うしろむきでんぐりがえし
ねこさんのぐうたらなにちじょう
金曜日, 3月 25, 2011
Cocoa Emacs 23の日本語入力モードでOSXのIMの動作を制御する
›
昨日まで年度末の報告書書きに忙殺されていたのですが、指定フォーマットがLaTeXのものもあるのです。で通常TeX書きするときはEmacsを使っていますので今回も使っていたのですが、Cocoa Emacsでの日本語入力設定をちゃんとやっていなかったので、使い勝手が通常と違って煩わし...
日曜日, 2月 20, 2011
Macから他のPCの音を鳴らしてみた
›
Mac miniを買った頃からなんとなく考えていた事を今頃試してみました。 以前から使っていたPCにはKENWOOD RD-VH7PCを繋いで音を鳴らしていました。Mac miniからも音を鳴らそうと考えましたが、その為に別のスピーカを用意する必要は感じません。取りあえず普段の...
火曜日, 2月 01, 2011
Macbook Airでmatplotlibが使えなかったのでどうにかした
›
いえ、ちゃんとつかえているのですよ。ただ最近はPyQtからしか使っていなかったので、pylabのデフォルトバックエンドでは全然動作確認してませんでした。で、いざ使おうとしたらうごかなかった。 以前に matplotlibrcを書き換えることを書いていますが 、それってどこにある...
水曜日, 1月 26, 2011
Pymacsが動いたり動かなかったりしたのをむりやりどうにかしてみた
›
先日にMacbook Air上のPython環境を整備してみた のですが、ようやっと役に立ってもらおうとコード書きを再開してみると何故か自動補完が効きません。ところが全然効かないわけでもなくて、まっさらなバッファにPythonコードを書き始めるとちゃんと補完が効きます。何が起きて...
火曜日, 1月 25, 2011
*nixでバイナリを含むディレクトリの比較をする
›
昔からの懸案でしたが、何のことはない diff でできるそうです 。 $ diff -qr cmp1 cmp2
月曜日, 1月 24, 2011
Cocoa Emacs にAUCTeXをインストールしてみた
›
色々仕事が滞っていて、こんなことしてる場合かと思いつつやってみた。 とりあえずだいたい ここ にある感じで、 $ ./configure --with-emacs=/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs --with-lispd...
火曜日, 1月 04, 2011
MacとXbeeをUSB Explolerで繋いでみた
›
年末年始も微妙に慌ただしく、年初の投稿がやっぱりこんなんだったり。この話自体は昨年末にやってた事だったりして、今頃になって備忘録を書いてるのです。 昨年末になって、いろいろな通信条件でのXbeeでのデータスループットを測る必要がでてきました。以前から薄々そうなると思ってはいたの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示