金曜日, 3月 30, 2007

Ruby Gnuplot

昨日の続き

「処理したデータが多すぎてKaleidaGraphで見てらんない1)」…ということで、ねこさんは必死でRuby Gnuplotps2pdfで半自動的にデータをPDF化したグラフに変換するスクリプトを作成。

Ruby様々Gnuplotも偉大なのですよ。

1) 「KaleidaGraph使わなければ…」とか思いつつ、言えません

[C++] 標準入力(やその他ファイルストリーム)からテキストを1行ずつ読む

(いろいろな意味で)ありがちな事ですが、老化が進んで咄嗟に出てこなかったので orz std::istream& is = std::cin; std::string line; while (!is.eof()) { std::getline(is,line); std::cout << line << std::endl; }こんな感じで。

木曜日, 3月 29, 2007

信号処理用データ処理補助スクリプト

先輩が作成していた信号処理用データ処理プログラムを引き継ぐ事になったのですが、ねこさんは信号処理について何も知らないのでどうしたらいいのやら。

実験屋さん達がデータをたくさん取り貯めて天蚕糸ね引いて待っていて、ものすごいプレッシャーをかけられたので orz、前任者のプログラムを使い易くするラッパースクリプトを大急ぎで作成。

でも、本来の信号処理がなかなかうまくいかないみたい…どうするよ? orz

[付記] そうそう、ねこさん初めてRubyの構造体の使い方を憶えましたよ?(笑)

月曜日, 3月 26, 2007

CSSデザインテンプレート

急ぎの作業で便利に使わせて頂きました。
ありがとうございます m(_ _)m

あとここも参考になりました。

金曜日, 3月 23, 2007

家財差し押さえ1)

とうとう当日です。

朝8時(たぶん1件目)の約束で大慌てで準備してましたが、この手の場合だいたい早目に来て早めに作業を始めたいというのが人情で、やっぱり10分前に来られました。ぐうたらなねこさんとしてはぎりぎりまで粘りたかったのですが、まぁ無理ということで出来るところからとっとと運び出してもらう事に。
テーブルの上にはまだ未整理だったPCバラしたねじ類とかが散乱してたり…とか全然かまわずにおにぃちゃん達が運び出してくれたり… orz

まぁいろいろありましたが、1時間ちょっとで嵐の様に家財みんな持ってかれました orz

行き場をなくした山の様なガラクタちゃん達が埃塗れにのたうっているのを呆然と眺めているねこさんでした2)。(続く)



1) レンタル家具の返却の事ですよ?
2) そんな中でもPC動かしっぱなしにしてるねこさんはいい根性してたと思います(笑)

日曜日, 3月 18, 2007

いろいろと

盛り上がって…やばいです。

気ばっかり急いて肝心な事が全然進みません orz

たすけてー

木曜日, 3月 15, 2007

さてさて

明日からお休みです

いえ全国的には明日は平日なのですが、ねこさんの会社はぐうたら創立記念のお休みなのです。
今日は久々に投稿してますが、今週はずっとものすごくぐうたら忙しくて他の事をする余裕がありませんでした。普段ぐうたらなねこさんはとっても疲れました。今日などは目覚ましで目が覚めずに遅刻しそうになりました orz

来週は家財差し押さえレンタル家具の引き上げなので、今日まで何も出来なかった分、明日からいろいろ買い物等をしなければなりません。今週の疲れを取りつつ片付け&動き回ることになります。

実は明日も会社の用事があったりしているようなのですが、全力で回避しました ( ´∀`)

[続]C++でプロパティ

以前参考にしようと思っていた件です。

試しにこんなコードを書いて使ってみていたのですが、 template<typename O, typename T> class Property { O* owner; T (O::*get)(void) const; void (O::*set)(const T&); public: Property(O* _owner, T(O::*_get)(void) const, void (O::*_set)(const T&)) : owner(_owner), get(_get), set(_set) {} operator T() const { return (owner->*get)(); } void operator=(const T& value) { (owner->*set)(value); } };こんなコード class A { int a; void set(const int& _x) { a = _x; } int get() const { return a; } public: Property<A,int> x; A() : x(this,&A::get,&A::set) {} };を書いてみると A a,b; a.x = 1; b.x = a.x; // → "b.x = 1" a.x = 2; // → "b.x = 2" !!という世にも恐ろしい結果が! (((( ;゚Д゚))))

しばらく悩んで、浅はかにも「コンパイラのバグ?」なんて思ったりもしたのですが、よく考えると"b.x = a.x;"の所で(いやここしか考えられないのですが)デフォルトコピーコンストラクタがメンバ変数全部(母屋へのポインタ)をコピーしていた所為 orz

こんな感じに Property(const Property<O,T>& p) : owner(p._owner), get(p._get), set(p._set) {} void operator=(const T& value) { (owner->*set)(value); } void operator=(const Property<O,T>& p) { (owner->*set)(p.value()); }コードを書き足しすと…ちゃんと期待通りの動作をするようになりました。 ( ´∀`)

…単にねこさんの修行が足りてないだけなのですが orz

オーバーロードされた関数へのポインタ

いつも思いますが、すっごい勉強になりまくりなのですよ?

特にconcept checkとの関連とか関数ポインタの値の受け渡しに非型テンプレートを使うとかは目から鱗なのでした。
まぁねこさんはぐうたらなので、普通に関数の特殊化を使うことにします…っていうかちゃんと推奨してますね。

火曜日, 3月 13, 2007

ねこるすばん

昨日から母親が奄美大島へ2泊3日の旅行に

残された実家のねこの世話をどうしようか話だったのですが、とりあえずえさとトイレを3日分用意しておこうという対応に。
妹が初日の夜だけ様子を見に行けるということだったのですが、実家の鍵を忘れて途中で引き返す羽目に。
んで今日様子見&トイレ掃除をしに行ったらしい。んで証拠写真?

忙しくて時間がないのにホントにお疲れ!

月曜日, 3月 12, 2007

市町村合併

今日からねこさんの住んでいる処の住所が変わりますよ?

…絶対書き間違えますがな orz

土曜日, 3月 10, 2007

OSXソフトウェア

久しぶりなのでいろいろ物色中のメモ − Stackroom, その他画像ビューワ

用語

ものを知らないにも程がある気がしたのでメモ
  • 算法 - アルゴリズム(計算機科学)、演算(数学)
  • 算科 - ワカンネ
  • 算料 - 同上
  • 算程 - プロセス
  • 算譜 - 計算機プログラム
  • 算体 - オブジェクト
やっぱりあかんわ orz

金曜日, 3月 09, 2007

Cube君復活

今までモニタが接続されてなかったので、サーバ的な使い方(外の端末からsshでログインしたり、apacheのサービスを使ったり)するだけだった某G4 Cube君ではありますが、モニタを買ったおかげでめでたくデスクトップ用途に復活です。

Firefox&テーマもRed Cats (green flavor)GrAppleとreinをと…暫定メンテナのサイトが移動してちょっと判り易くなってました。拡張機能はRestarterTab Mix PlusScrollbar Anywhere Extension…は"It fixes a bug about context menus on Mac OSX."という事でタイムリーで素晴らしい!
あとFirebugFirefox with the del.icio.us extensionGmail Managerも。

しばらく使ってよう

ソースコード投稿

「<script>~</script>」とか書くのめんどうだなぁ…と思っていたらやっぱりありますよ
すげー

JavaScript

ようやっと重い腰を起こしてこんなの見ながらちょっといじってみた。

無名関数が使えまくりなのがとってもgood!
FireBug使うといろいろ見れたりいじれたりして楽しい。
もっと早くから勉強すれば(しようと思えば)よかった。

プログラミングの基本概念のかなりが導入されているし、ブラウザに初めからインプリメントされていて気楽に使えるし、うまく作りこめば便利な道具が作れそうだし、大学の初期教育に向いてる気がする
日常的な道具にするにはいろいろ用意しないとダメなんだと思うけど。

昔の電源さえ入れればいつでも使えた「N88-BASIC」みたいな立ち位置かな?

ちなみに昨日のGoogle Maps貼り付けは、BloggerのテンプレートのHEADER内に <!-- Google Maps --> <script src='http://maps.google.com/maps? file=api&amp;v=2&key=YOUR_GOOGLE_MAPS_API_KEY' type='text/javascript'></script> <script src='http://www.google.com/uds/api?file=uds.js&amp;v=1.0&source=uds-msw&amp;key=YOUR_GOOGLE_MAPS_API_KEY' type='text/javascript'></script> <script type='text/javascript'> function genLoadMap(tag,x,y,z) { return function() { var map = new GMap(document.getElementById(tag)); map.addControl(new GSmallMapControl()); map.addControl(new GMapTypeControl()); map.setMapType(G_SATELLITE_TYPE); map.centerAndZoom(new GPoint(x, y), z); } } //GSearch.setOnLoadCallback(LoadMap); </script>とか書いて(YOUR_GOOGLE_MAP_API_KEYに自分のGoogle Maps API keyを貼り付ける)、投稿記事内で <script type="text/javascript"> GSearch.setOnLoadCallback(genLoadMap("gmap", -121.479059, 41.852058, 0)); </script> <div id="gmap" style="border: 1px solid rgb(0, 0, 0); width: 360px; height: 260px;">Loading map...</div>と書くと使えますた。コールバック関数をいちいち書くのがメンドイので、無名コールバック関数生成関数を作ったのがミソ (\`・ω・´)

木曜日, 3月 08, 2007

パソコン引っ越し

といってもテーブルからスチールワゴン&机に移動させただけなのですよ?(でも大変だった… orz)

これで机でPCが使えて(それ普通だし)しかも買った液晶モニタもちゃんと使えるようになったし(それも普通)。

テーブルの奥に行ってしまったCRTを片付けなければ。

飛んでるもの

夕べの会社での話題から 某地上絵の上を飛ぶセスナ機?
Loading map...
巡航している何か?
Loading map...
ボーイング KC-135 ストラトタンカー
Loading map...
初めてだったけどがんばってECMAScript(JavaScript)いじってBloggerbetaGoogle Maps API使ってみたよ…でもFirefox以外でうまく表示できてないよ (´・ω・\`)

正しい資質

オリジナル版の放送ぎりぎりに気が付いてよかったのです

水曜日, 3月 07, 2007

World Wide Telescope

Sloan Digital Sky Survey(SDSS) - Microsoft Researchのこないだ行方不明になったJim Grayのプロジェクト

↑とかを見て、以前「某『Googleでやって欲しいサービス』アンケートで似た様な事書いたな」とか思いつつも、こんなんとか思い出しちゃってる様では… orz

火曜日, 3月 06, 2007

Pepsi & Coke

なんのことやら…とか思いながらもめんどうなのでちゃんと調べようともしない(英語読み飛ばし orz)ぐうたらねこさんですが、なるほどなのですよ!

いやまだ、何が「最終兵器」なのか全然判んないわけなのですが ('A\`)

月曜日, 3月 05, 2007

しんちょく

今日は集中してロジックの検討。

今まで後回しにしていた、恥ずかしいバグの原因が判りましたよ? orz
何はともあれこれで少しは安らかに眠れる!めでたい!

続いてメカニズム実装を進めつつ、再びプログラム構造の再検討ですよ。

日曜日, 3月 04, 2007

おそうじ

当然のように全然進みません。

誰か助けてください orz

土曜日, 3月 03, 2007

ばんごはん

今日は「小松菜とブラウンマッシュルームのペペロンチーノ」でした。

…先週とあまり違いません orz

当然ひな祭りとはなんら関係ありませんし。

金曜日, 3月 02, 2007

PC再インストール

昨日の壊れたPCですが、幸いParallel ATAが使える&余ってるHDDがあった!、ということで回り道ですが別HDDに新規インストール。

…何度やってもマンドクサなのですよ、Windowsインストール。

無事にインストールして、データの殆どを救い出せました(一部ダメ)。
まぁよかったよかった。

木曜日, 3月 01, 2007

HDDバックアップできません orz

会社の同僚のPCが正常に起動しなくなりました。

原因は明らかにHDD。
データの全部が絶望とは限らないようなので、緊急バックアップを…と言いたかったんだけど、当該HDDのインターフェースであるSerial ATAで直ちにバックアップできる環境がない… orz

おちつけ

逆ポーランド電卓

「この電卓、イコールキーが無い」
「あたりまえだっ!逆ポーランド演算を知らんのかっ!」
「知るわけないでしょ!」
「おおそーか、ならば今から五分で操作を叩き込む! 二度と普通の電卓が使えない体にしてやるから覚悟しろ!」
「横暴だっ!」
「それがどうしたっ!」

木下さんは熱い人だ (\`・ω・´)