土曜日, 6月 27, 2009

Apache2 + PukiWiki + geshi.inc.php インストール

最近、やたら一杯ソースコードを読む仕事が続いています。

もちろん、ソースを読むのが目的なのではなくて、目的としている事が可能であるかどうかを確認して、可能でないならば対応を考えるために読んでいるのです。それで、目的に関係しているある動作についての処理の流れを追いかけているのですが、ただ闇雲に読んでいるだけでは頭が追いついて行きません orz で、鍵になる部分を抜き出してメモを取るということをしてみているのですが、できればこれを補助してくれるツールがあるととても便利だと思うわけです。

試しにTiddly backpackを使ってみているのですが、使い勝手がとても良くてこれは確かに便利です。但し、(1) 現状、日本語が使えない (2) 何故かLinux上のFirefoxで使えない の問題がありまして、時間があれば自分で問題点を追いかけたいと思うのですが、今回は別の手を模索することにしました。

で、少し調べてみると世の中にはGeShiというWeb上で構文ハイライトしてくれる実装とこれをPukiWikiで使えるようにするgeshi.inc.phpというものがあることを知りました。正直今回の目的には大袈裟過ぎるかも…とか思いながらも、今後も便利に使えるかも?と思い、使ってみることにしました。

手元のUbuntu環境にはApacheもなにもまだ入っていませんので、まずはtaskselを使って"LAMP server"を選択、もろもろを適当にインストールしてもらいます。設定ですが、正直Web関係は苦手(大概なものは苦手なのですが)なので適当に検索して参考にさせてもらい(こことか)どうにか動かします。UbuntuのApache管理は少し独特ですね。後はPukiWikigeshi.inc.phpのサイトを見ながらそれぞれをインストール。

Apacheの設定自体でてこずるのは相変わらずですね orz

0 件のコメント: